フィリピンブログ 「ココが変だよフィリピン人」 アジア旅行と海外生活

アホなメイドとガードマン、南国暮らしのフィリピン コメディ。日本人の常識がフィリピン人に通じません、ココが変だよフィリピン人! 生真面目な人はとても疲れると思いますが、ゆる~い性格の人は天国のように楽な海外生活が過ごせます。

フィリピンで見つけた日本製玩具 Made in Japan はクオリティーが高いと理由で海外で人気だが、それは自動車、ハイテク分野かと思ってた。日本のマンガ、アニメが海外進出して外国人の子供の間で人気なのは知ってたが日本製おもちゃも人気が高い。東南アジアの中心に位置す ...

フィリピン生活、ごちそうさまって言わない フィリピンと日本、ライフスタイルが違うなと感じること、身近なことでは食事前に「いただきます」が無い、「カイン タヨ~」というけど、意味は一緒に食べましょう!ですから、「いただきます」とは意味がちょっと違う。もっと ...

ヘンジンが好き、買いたい!って??? 6歳になるフィリピン人の男の子に、おねだりされた^^何が欲しいの?ヘンジン!ハッ? ヘンジン・・・・?それはどういう意味?日本ではアブノーマルとかちょっとクレージーの意味なんだけどYou tube で仮面ライダーを見せられたあ ...

6月19日は父の日 きょうは Happy Father's Day! というSMSテキストが一斉に飛び交っている感じ、フィリピン人の家族愛は絆がものすごく強いから(ときどき変なところもあるけれど)、母の日、父の日など挨拶だけはしっかりしている。しかも関係ない人からでも不思議 ...

マニー・パッキャオ引退試合テレビ放送 マニー・パッキャオ引退試合のテレビ放送はかなりの視聴率だったと思う。フィリピン人の英雄になっているだけに、国民の半分以上はテレビを観てたのじゃないだろうか?マニラの渋滞もパッキャオの試合がある日は車が少ないというほどの ...

GLOBE ロードをシェア(パサロード)方法 フィリピンでは携帯電話がプリペイド式が多く使われています。プリペイドにチャージした分だけ通話、モバイル通信、SMSテキストが使える。自分の携帯電話から他人の携帯電話へ残高移行することを「シェア or パサロード」と ...

小澤マリアがマニラで「ラ・メゾン」高級ラウンジを営業 マニラで観光スポットとして話題急上昇しているという、小澤マリアが経営する高級ラウンジ「La Maison (ラ・メゾン)」が、超大型カジノ施設があるパサイシティ、リゾートワールドの前にある レミングトンホテルの中 ...

なぜかフィリピンで有名人 フィリピン人に聞いてみます 日本人で知っている人は? Maria Ozawa (小澤マリア) えっ・・・・・? at Yamashita General (山下将軍) 意外な答えが返ってきた 【フィリピンマスメディアによる小澤マリアの記事】 Maria Ozawa apolog ...

アンヘレス・クラーク観光 アンヘレスは元クラーク米空軍基地があったことから、アメリカチックでゴルフコース、バー、カジノと遊べる場所が多い。日本にカジノが無いから海外旅行に行くとカジノは人気の観光スポット、フィリピンはマカオのようにカジノで外国人観光客の誘 ...

2人のメイド 帯に短し、たすきに長し 人件費は安いんだけど、仕事のクオリティーが低くて 陽気でお人好しコメディーだが、やはり怒りたくなります 雑巾を足でかけるゴミ箱の移動を持ち上げないで足で押していく戸を開けっ放しハサミ、爪切りなど使った後に元の場所に戻さ ...

金さえあれば王様のような刑務所生活 フィリピンの刑務所て日本の常識ではあり得ないことがフィリピンではたくさんあります。前回の記事では、「セブ刑務所は無料で観光名所」がネット上で話題になりました。そしてニュース検索すると犯罪者が刑務所職員を収賄して王様のよ ...

海外で病気 フィリピン パンパンガ 突然の病気やケガ、海外で治療する時に医療技術と医療費が心配になります。海外での治療費は甘く考えていると、とんでもない金額になる場合があり要注意。特に外国人が見知らぬ地域で私立病院で治療を受けると高額な医療費を請求される ...

フィリピンって変わってるなぁ~ 何年か前にフィリピン セブ刑務所で囚人がマイケル・ジャクソンのスリラーを踊るというのがネットで話題なった。YouTubeで検索するとたくさんの動画がヒットする、刑務所なのに楽しそうな雰囲気で良いの?と思うがフィリピン刑務所が笑い ...

Com Clark からSMSで連絡が来た アンヘレスシティで使っているインターネット通信会社はケーブルテレビとセットで Com Clark を利用している。テレビは日本の放送が5チャンネルあって、ネット速度は 10 mbps 、月額 4,150ペソとなっている。3か月ほど前、しょっちゅう ...

Pacuao 引退試合テレビ放映 2016年4月10日、マニー・パッキャオの引退試合がティモシー・ブラッドリーと行われた。元6階級王者のパッキャオが3-0の判定勝ちで引退試合を飾った。貧乏生活から拳で人生を駆け上がってきたフィリピン国民の英雄だから視聴率はすご ...

フィリピンで営業ライセンス取得した初の外国銀行 新興国は自国の産業を守るために輸入品の関税が高かったり、外国資本の参入規制が多かったりする。日本もアメ車、ドイツ車の関税が高くして国産車を売れるように仕向けた。アメリカと牛肉・オレンジ関税は激しかったし、T ...

マニラ空港に近くて新しいホテル LCCで飛行機代が安くなったがフライト時間がイマイチ悪くて、1泊無駄にホテル代が掛かる時がある。LCCは早朝深夜便のために低価格ホテルでマニラ空港の近くを探していた。そうすると結構、飛行機の乗り継ぎに空港近くのホテルで1泊 ...

海外の病院代は驚くほど高い! 海外旅行で注意しておきたいのは、事故や病気、ケガなど。誰でもアクシデントは避けたいことだがやむを得ずということもある。日本国内であれば救急車を呼べばすぐ来てくれる、しかも無料!日本の医療機関は救急で運ばれて来ればカネがあろう ...

ヒンディ コ ゲッツ フィリピン人と会話をしている中で、相手の言っている意味が解らない時、こういう局面がよくあると思います話している単語はわかるけど、言っている意味がわからない、通じないとき何言ってんの??、言っている意味わかんない~!というニュアンス可 ...

想像妊娠? 妊娠検査薬は陰性結果 彼女から生理が2週間、遅れていると言われた^^;の続編です。ちゃんと気を付けているのに、「ブンティス アコ!」と言われてものすごく動揺した4月下旬。それからしばらく経過して5月に「Pregnant Test(妊娠検査)」をやってもらっ ...

海外ブログにコメントが投稿できない? フィリピン情報ランキング 133位にある「フィリピンと車いじり」さんのブログ(面白いので読んでください)、メッセージを送ろうとしたらエラーになってできない。ライブドアブログを利用しているので原因はすぐにわかった! 画面を ...

ケンカと仲直り、タガログ語で何て言う? くだらない理由でケンカが多く困るのですがやきもち→いじける→けんか→仲直りすぐ仲直りするのなら、最初からけんかしない方が良いじゃん?そう思うのですが、どうもケンカを仕掛けられるのが多くもっと平和に過ごしたいそう思う ...

日本の調味料を海外で買うといくら? 海外生活をしていても家庭では日本料理を作りたい、いまはどこの国でも日本の調味料や食料品が買うことができるが輸入品は値段が高い。フィリピンの物価は安いが、日本から輸入された調味料は一体いくら上乗せされているのか調べてみた ...

運転免許証の更新手続きはLTOに行く Land Transportation Office、通称 LTO と呼ばれている、日本の陸運局に相当するお役所。支局は全国各地にあって、大手ショッピングモールのSMにオフィスがある場合もある。6~7年前、初めてフィリピンで運転免許証を取得し ...

0915、0916、0917~はGLOBEの番号 フィリピンの携帯電話通信会社は大手5社ある。そのうち超大手2社がSMARTとGLOBE、業界首位SMARTの傘下企業にSun Cellular(サン セルラー)と、Talk ’N Text があり、GLOBE ...

エンジェルズビーチ、セントラルパークタワーが人気アンヘレス フィールズには外国人男性の観光客がたくさん訪れる。1部屋いくらの料金システムなのでフィリピン物価だと、ホテルに1週間宿泊してもたかが知れている金額。中にはエッ?と思うようなボロホテルもあり、ネット ...

Sempai が新店舗で食べ放題フレンドシップ・ハイウェイにある日本料理店「Sempai」が引っ越しした。新しい店舗は以前よりも広いスペースで、今度は金曜日と土曜日の午後5時~午後10時まで食べ放題をやっている。1人=399ペソでビュッフェ形式、鉄板焼きと焼き肉と書い ...

金でヒットマンが雇える国?日本人が殺害された事件では2016年5月に犯人が逮捕された「山梨県男性マニラ殺人事件」が参考例となる。この事件では日本人がフィリピン人の殺し屋を雇い、知り合いの日本人を殺害して保険金を狙った事件があった。現在は事件の詳細を取り調 ...

バターン死の行進、真実についていろんな諸説 オバマ大統領がヒロシマ(広島)を訪問するにあたって、第二次大戦中の元米捕虜も同行することが報じられている。1942年、フィリピンで日本軍が行った「バターン死の行進」で生き残った元米軍捕虜の団体にホワイトハウスが ...

タルラック コンセプションで貸家探し 海外移住で最初に必要なのが住居探し、いきなり不動産を買う人は少ないだろうから賃貸物件を探すことになる。コンドミニアム(日本でいうマンション)、アパートメント、一軒家、どれも予算と好みによるのでしょうが、少し田舎に行くと ...

↑このページのトップヘ