フィリピン人に貸した金が返済されたことが無い
ウータン(借金)お願いします、お金が入ったら絶対に返すから!
そういって何人ものフィリピン人に金を貸したことがあるが、返済
されたことがあるのは1件あるかないか、ほとんどが借金の踏み倒し
ワランペラ~!借りた方が開き直ったり、恩知らずでどうにもならない。
お役立ちフィリピン情報 注目記事ランキング
ウータン(借金)しても絶対に借りた金を返さない
返済計画ゼロで信用を無くすフィリピン人の性格
全部じゃない!と言いつつ、ほとんどが借りた金は返さない。
だから借金の申し込みは断るのが一番良い
金を貸して人間関係が壊れる方が多い
それなら借金の申し込みを断った方が人間関係は壊れない
今までいろんなフィリピン人に金を貸したことがあるけど
誰一人として返済した人がいなかったから嫌だ!と断ると
アコは違うから!他のフィリピン人と違うから!
フィリピン人は借金返さないからー
フィリピン人全部じゃない!アコは大丈夫!
だいたいこういうやりとりも多かったですが、結果は同じ
クリスマス、年末年始が近づくと借金の需要が高まり
あちこちで、こういう話を聞くようになります。
フィリピン妻の身内から借金申し込まれたらどうする?
これがフィリピン妻の身内からの借金申し込みとか
急な病院代を助けてくれとか、断りにくい場合はどうするんだろう?
借りるまでは良いが、借りた後は知らん顔だから
恩知らずにも程度が悪すぎる
コメント
コメント一覧 (4)
不景気にクリスマスシーズンで借金踏み倒しだらけです。
頼まれても貸さない、、、どうでしょうか?逆恨みされる場合もあります。
caviteに住んでた時の事を思うとpampanga人よりは相当マシでした。
私の同居人はinday(mindanao出身の女)ですが、ほとんどお金をせびる事はありません。(ギリギリの生活である事が判ってるせいかも)
、比人とは借金を頼まれる程の関係にならない(付き合わない)。過去の経験から得た結論です。
苦しいと言いながらもクリスマスの買い出しでSMがものすごい人出です。
駐車場がいっぱいで駐車スペースが足りないくらい。
しかしフィリピン人の金銭感覚っていまだに理解できないです。
ビサヤ語で「indayはババエ、 dongはララキ」でしたね。
金銭感覚のしっかりしている嫁さんじゃないと家庭がうまくいかないです。
良い方を奥様に選んで幸せですね~