天皇・皇后両陛下が「比島戦没者の碑」、「無名戦士の墓」を慰霊
今回のフィリピン訪問で天皇陛下が宿泊されるホテルは
ソフィテル フィリピン プラザ マニラ Sofitel Philippine Plaza Manila
ホテル名を入力して検索⇒ TripAdvisor (トリップアドバイザー)

「無名戦士の墓」、ラグーナ カラリアにある「比島戦没者の碑」を慰霊する


2015APECで安倍首相が宿泊したホテルは
「ダイヤモンド ホテル フィリピン」 Diamond Hotel Philippines

日本人の政府関係者がフィリピン マニラで御用達しているホテルだが
国賓で最上級のおもてなしを受ける天皇両陛下の宿泊先ホテルは
ダイアモンド ホテルじゃなかった、格の違いがあるのだろうか
さらに新しい、5つ星ホテル 「ソフィテル・フィリピン・プラザ・マニラ

天皇陛下が宿泊されるホテル 「ソフィテル・フィリピン・プラザ・マニラ」

フィリピン人の間でも結婚式に使ったり、人気の高い新しいホテル
マニラ湾に面してて、MOAにも近い。ここでデブ(18歳の誕生日)をするのは
お金持ちの象徴と誇り、それが成金フィリピーノの間で流行りになっている。

フィリピン政府としても、天皇陛下がフィリピン マニラ訪問することで
細心の注意を図っているだろうし
最高級のおもてなしを考えて決められた宿泊先だろう
この写真を見ると、ここがフィリピン?
なんだか先進国の豪華ホテルみたい?

1月26日、27日、28日、29日と4泊されて30日に日本へ帰国するご予定
この期間中は厳重警備だろう、ソフィテル・フィリピン・プラザ・マニラで
もしかしたら天皇皇后両陛下のお姿を拝見することができるかもしれない。
ソフィテル フィリピン プラザ マニラ Sofitel Philippine Plaza Manila
ホテル名を入力して検索⇒ TripAdvisor (トリップアドバイザー)



コメント
コメント一覧 (16)
こんな三流ホテルに宿泊させやがって。
マカティシャングリラに宿泊してもらうのが日本国に対する筋だと思います。
フィリピンプラザは何度も泊まりましたが
離れ小島みたいだからガードしやすいでしょう。
確かアメリカの大統領もマニラホテルかココを使ってましたよね。
はー
マカティの方が治安が悪いって
少し学習せえや。
我みたいな学習能力がない日本人が多いと思うと
情けないわ。
我とか言われる筋合いはないな。
フィリピン関係はこんなんばっかだからな。
もう、あんまり関わりたくもない国だからどうでもええがよ。
日本の天皇陛下が来るのだから、フィリピン政府はかなり
気を使ったと思うのですが、本当に超一流ホテルってどこなんだろう?
初コメントありがとうございます。
慰霊に行く場所がラグーナだから、マニラからのルートも考えたロケーションだったかもしれないですね。
初コメントありがとうございます。
警備上の問題も離れ小島でしやすいって理由、あるでしょうね。
たしかオバマ大統領も、このホテルに宿泊でしたか?
わたしの記憶でも、そんなような気がします。
コメント欄を汚してしまい、大変申し訳ありませんでした。
深く反省しております。
まぁまぁ、楽しくコメントやってもらえれば^^
つい先日のAPECの交通規制は政府にかなり批判が出ましたからね。
ちなみにアメリカの大統領はここを貸し切るのが通例です。
マニラ湾を隔てて要塞のようなアメリカ大使館があり、米軍出動も容易だからと思われます。
格上のホテルと認めて頂きありがとうございます。
私の個人的な思いですが、シャングリラホテルが
1番だと思つてます。
フィリピン政府も良いホテルで警備がしやすい場所ということでソフィテル フィリピンプラザを選択したんだろうと思います。アメリカ大統領もこのホテルを利用していました。
フェアモントは行ったことがないので未経験ですが、フィリピンって意外と良いホテルがあるのに驚きです。