マニラでタクシーに乗るときの注意点

我々外国人がフィリピンを訪れると空港から電車が無いので、迎えの車を予約してなければタクシーを利用します。国際空港は、その国の玄関ですので恥の無いようにしなければならないのですが、なかなか改善されないタクシードライバー。


料金ぼったくり
メーターを使わない
渋滞を理由に料金上乗せ
トランクの荷物をそのまま持ち去り
車内の忘れ物は出てこない
タクシー強盗(運転手が犯人)&乗客が運転手を襲う強盗

料金をごまかされても、知らない土地で料金相場がわからないから、2倍払っても気づかないかもしれないしですが、アプリでタクシー料金を調べる方法があります。

メーターを倒さないドライバーには、あとでトラブルを避けるために乗車したらすぐメーターを使うようにハッキリ言いましょう。タガログ語で「マグ メトロ カナ」と優しい口調で言ってください。

受胎を理由に料金の上乗せ、これもよくあるパターンですが面倒なので50ペソや100ペソなら払っちゃった方が面倒にならないのであげちゃいましょう。海外でトラブルになるのと、100ペソくらいで済むなら小銭を使った方が得です。

【重要】
荷物をトランクに入れてから乗車、料金を支払って降車したら荷物を下ろすのを忘れてタクシーが走って行っちゃった!

悪質なドライバーが承知の上で客が降りたらトランクの荷物を降ろさず走り去ってしまうケースもあります。

【防衛策】
荷物はトランクに入れずに車内へ持ち込む
降車してトランクの荷物を受け取ってからタクシー料金を支払う

盗まれた、忘れた荷物はまず出てこない、戻ってこないと考えて気を引き締めて行動する事です。簡単な防衛策でトラブルを防げますので覚えておいてください。

ニュースではタクシー強盗、女性乗客が乱暴されたうえに金銭を取られるという事件が多発しています。特に夜は一人でタクシーに乗らないように危険防止をしてください。


走行中、教会を見ると運転手が胸の十字を切る仕草をします。これを見るとクリスチャンの多い国であり、フィリピン人は信仰深いんだなと感じられます。ただ、南国なのでときどきタクシー車内が汗臭いのに当たると災難です。

http://overseas.blogmura.com/philippine/ranking.html

■マニラ市内おすすめホテル■
ソフィテル フィリピン プラザ マニラ  天皇陛下がご宿泊されました
ダイヤモンド ホテル フィリピン  安倍首相がAPEC2015で宿泊されました
パン パシフィック ホテル マニラ  日本人デスクあり筆者の定宿
ホテル エイチツーオー マニラ  部屋が水族館みたいに豪華、MOA近い
パール ガーデン ホテル  LAカフェ・KTVが近所、ホテル代を安く

NAIA-taxi-01

アプリで料金相場を調べておく

初めてのフィリピン旅行で、空港に到着後ホテルまでタクシーで移動となります。最近になって空港バスが出来たようですが、慣れない方には行き先が難しいので、やはりタクシーに乗る可能性が大です。

土地勘も無い海外からの観光客はタクシードライバーの格好の標的になってしまいます。日本のようにタクシーメーター料金だけで紳士的な国から、フィリピンへ行くと、メーターを使わないで値段交渉してくるぼったくりタクシーに腹が立ちます。

そこで便利なのは、事前のネットでタクシー料金を把握すると、適正料金かぼられているか目安になります。

インターネットでマニラタクシー料金の調べ方
http://www.silent-gardens.com/taxi.php#.Vyg4YeQoocM

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 


初めてのフィリピン旅行で注意すること(タクシーの乗り方)
フィリピン タクシー料金をインターネットで調べる方法
原油価格下落でタクシー料金値下げ、フィリピン マニラ初乗り運賃30ペソ


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ