唯一、マクドナルドが勝てないフィリピン
ハンバーガー・ファーストフード店で、マクドナルドがシェア1位になれないフィリピン、それはジョリビーの存在が圧倒的に強すぎてマクドナルドがシェア1位になれない。とても珍しいことだそうです、たしかアジアで唯一、マクドナルドがファーストフードトップになれない国がフィリピンだけだったと思います。
1日の所得が300~500ペソ、もっと安い給料もあるし仕事がなくて収入が無い人がたくさんいるフィリピンなのに、フライドチキンとライスのセットが100~150ペソ、1日の収入の3分の1を1食で終わってしまう。それなのにお客がいっぱいいるジョリビーは、実に不思議な経済と消費構造になっていると思う。


誕生日パーティーは、ジョリビー or マクドナルドどっち?
ほとんどのジョリビーにパーティールームがある、頻繁に誕生日パーティーをやっているのを見かけるし、プールパーティーで出張ジョリビーを見かけたこともある。他人事だったので気にしなかったが、費用はいくらかかるのだろう?
【参考記事】
Jollibee Birthday Party Estimate(ジョリビーで誕生日会の見積もり)
ジョリビー見積もり
食事内容を変更せずに30人規模のパーティーならば、7470ペソの予算でできるので安いが、いくらなんでもお粗末すぎるので200ペソ×30人分を追加オプション料理に変更すると、7470+6000=13470ペソとなる。急に値段が2倍になる
http://overseas.blogmura.com/philippine/ranking.html
ジョリビーとマクドナルドに見積もりをしてみた、パーティー見積もりの件でというとマネージャーらしき人物が出てきて説明してくれるが、お茶の一杯も出てこないところが日本と違うなと感じる。こうして誕生日パーティー用のセットメニューが用意されていた。需要が多いことからなるほど、事業セグメントとしてドライブスルー、店内食事客、お持ち帰り客、パーティーと4つの分野があるんだ。
マクドナルド見積もり
30人/パーティーセットが3000ペソ、食事は3種類の中から選ぶ。30人で比べると、ジョリビーが7470ペソ、マクドナルドが8490ペソ、その差1020ペソ。ところがジョリビーの基本セットだと食事内容が、「ジュース、フレンチフライ(小)、チョコサンデー、スパゲッティ」となる、ライスもフライドチキンも無いので、追加オプションを頼まないと貧相になってしまう。
一番高い1人前/183ペソで見積もりすると
・パーティーセット 3000ペソ
・食事 183ペソ/30人=5490ペソ
合計=8490ペソ
それに対して、マクドナルドは183ペソのパッケージミールで「フライドチキン1個、ライス、ハンバーガー、サンデー、ジュース」となっている。内容を比較するとマクドナルドの方が良い。
今回は1歳になる赤ちゃんの誕生日パーティー
30人パーティーセットという見積もりをしました結果、マクドナルドが良いと判断。目安として50人パーティーで12000~13000ペソというのが相場となりそうです。知らない人が沢山来て、ご祝儀もプレゼントも持たずに手ぶらで食べに来るだけの招待客をたくさん招待しても意味が無いような・・・
赤ちゃんのためのパーティーでも、本人に記憶はないので盛大にパーティーを開いて、どうなの?と感じます。喜ぶのは招待されたタダ飯食いの客だけでしょう。5歳くらいになってから子供の為に盛大なパーティーを開いたら記憶があるでしょうから、その時で良いと思います。ところがフィリピンスタイルは1歳の誕生日を盛大にやりたがります。子供の為とは言えないですよね^^
無料WI-FI、アンヘレスのホテル
エンジェルズ ビーチ クラブ ホテル
人気急上昇
プリンス ホテル
近所にKTVがたくさん
アメリカ ホテル
全室にバスタブ付き
アット ザ PAD ホテル & リゾート
NEW OPEN ホテル
ホテル ヴィーダ
人気カジノ併設
グランド ルイス ホテル(Lewis Grand Hotel)
白亜の豪華ホテル
プロモ料金2万円台~お得な航空券一括比較『スカイスキャナー』
海外専用プリペイドカード【マネパカード】新登場!

プリンス ホテル

アメリカ ホテル

アット ザ PAD ホテル & リゾート

ホテル ヴィーダ

グランド ルイス ホテル(Lewis Grand Hotel)

プロモ料金2万円台~お得な航空券一括比較『スカイスキャナー』

海外専用プリペイドカード【マネパカード】新登場!



コメント