フィリピン人メイドを日本で雇えるようになった
外国人労働者へのビザ解禁が厳しい体質の日本が、外国人家事代行を東京都など首都圏で解禁する方針を示した。小池都知事が政府の国家特区戦略を活用する方針を8月31日に表明するという。
フィリピン人メイドは中東、シンガポール、香港など複数ヵ国で受け入れられているが日本は外国人家事代行(メイド)の受け入れはしていなかった。人身売買の温床になるなど反対意見も出ているようだが、子供の英語教育にも役立つし安価であればフィリピン人メイドの受け入れは良いと思う。
フィリピンでは高等教育を卒業できなかったために、良い就職先が見つからずハウスメイドになるという事例が多い。一般的には親戚、縁者を頼ったり知り合いの紹介などで住込みメイドをするのがほとんどだ。
またハウスメイド紹介所もビジネスとして普及している、日本でいう家政婦紹介所に相当するが、紹介手数料を取るだけに盗難などを防止するために、身元調査をしてある人材を教育してから派遣している。
海外人材、首都圏に招く、東京都、外国人家事代行を解禁、横浜市、育児施設伴う住居、特区で生活支援。他国ではフィリピン人メイドを安い給料で雇っている、日本の方針として外国人家事代行でも日本人並みの給料を設定するようだが、言葉と文化の違いがあるのに日本人並みの賃金では広く普及しないであろう。
2016/08/28 日本経済新聞 朝刊 1ページ 1221文字 書誌情報
政府は東京都など大都市圏で、高度人材を中心に外国人の受け入れを拡大する。都内では12月をめどに外国人による家事代行サービスを解禁し、ビジネスマンや研究者など在留外国人が生活しやすくする。横浜市では住宅容積率の緩和で、外国人向け子育て支援施設などを併設した高層マンションの建設を認める。外国人に住みやすい環境を整え、投資拡大や起業の増加などに結びつける。
東京都の小池百合子知事は、外国人による家事代行を解禁した政府の国家戦略特区を活用する意向を31日の政府の会議で表明する。解禁は神奈川県、大阪府に次ぎ3例目。12月にも国や都で協議会をつくり、外国人を採用したい企業を募る。
都内に住む在留外国人は46万人で、2位の大阪府の2・2倍。保育大手のポピンズ(東京・渋谷)は「東京都の潜在需要は格段に大きい」とみている。家事代行サービスが一段と普及すれば、サービスを提供する外国人と、ビジネスマンなどサービスを利用したい外国人の双方を増やす効果が出そうだ。
外国人が手掛ける家事代行サービスは炊事、洗濯、掃除、買い物、子どもの世話など。1年以上の家事支援の経験があることなどを条件に出入国管理法の特例として受け入れを認める。中高所得の共働き世帯など日本人の利用も想定しているため、一定の日本語能力も求める。
事業者はフルタイムで外国人を直接雇用し、日本人と同等額以上の報酬を支払う。期間は最長3年だ。
特区活用を決めた神奈川では、ダスキン、パソナ、ポピンズが11月にもサービスを始める。大阪でも29日にダスキンと家事代行のベアーズ(東京・中央)が認定を受ける見通し。各社が採用するのはフィリピン人で、パソナは25~30人、ポピンズは10人程度とする。
都は家事代行特区に加え、都内に進出する外資系金融機関への規制緩和も国に要望する。政府は年収や技能など一定の水準を満たす高度外国人材に対し、親や家事使用人の帯同を認めるなど優遇措置を設けている。外資系金融機関で働く専門的な知識を持つ外国人に限り、この優遇措置を一段と受けやすくする。
横浜市では外国人の居住環境を整える。国はJR横浜駅近くで、外国人向けの子育て支援施設や長期滞在できる「サービスアパートメント」を併設したマンションの建設を認める。特区で認めた住宅容積率の緩和を初めて適用し、地上44階建ての高層物件とする。2018年7月に着工し、21年度に竣工する予定だ。
政府は高度な知識や技術を持つ外国人を積極的に受け入れる方針だ。日本は人口減で活力低下が懸念され、政府は日本に根付いて活躍する外国人を増やす。
▼国家戦略特区 地域限定で医療や農業、都市開発などの規制を緩和する政策。起業を増やして新しい産業を創出したり、海外から企業を呼び込んだりする。安倍政権が進める成長戦略の柱の一つ。兵庫県養父市では農業の新規参入を、千葉市では小型無人機「ドローン」活用を、それぞれ特区で展開している。
安いからメイドを受け入れるのであって、高い賃金ならば消費者は日本人の家政婦を選ぶに決まっている。フィリピン人の所得感覚として、2万ペソ(5万円)くらいあれば大方満足いく所得水準になるのに、無理やり日本人並みの所得水準にするのは無理がある。
フィリピン人メイドを日本で広く普及させるには、メイドを住込みで働かせるスペースの無い日本の住宅事情、知らない人を住込みで雇う抵抗感、言葉や生活習慣の違いなどの問題、賃金など多くの課題が解決されていない。
アンヘレス格安ホテル特集
3000円~5000円以下、格安ホテル
1)アメリカ ホテル
2)ホテル ユーロアジア
3)パシフィックブリーズ ホテル&リゾート
4)ホテル ロイヤル アムステルダム
5)ココモス ホテル & レストラン
プロモ料金2万円台~お得な航空券一括比較『スカイスキャナー』
コメント
コメント一覧 (2)
今回の制度で一番の障壁は下記の2つではないでしょうか。
1. 登録業者経由となること。
本人に日本人と同等の給料払うとなると、業者へは3~5割増し程度となる。
2. 同居が禁止。
登録業者が寮を用意するのでしょうが、コスト増となります。
また同居しないと言う事はそれなりの日本語能力が必要。
私はバタンガスに住んでいますが、メイドの給料は6,000ペソ、食事支給なしです(私が家で食事しないため)。
もうすぐ1年となり契約更新時期ですが、本人は続けたいと言っています。
田舎に行くとそれほど仕事がないのです。
日本に幾らなら行くかと聞いたら年2回の飛行機代支給(娘の誕生日とクリスマス)、食事代支給(同居)なら月10,000ペソで良いと言ってます。
日本政府ももう少し現実を考慮して制度を作れば良いのに、今の制度では普及しないと思います。
折角安い労働力を確保出来る好機会なのに。
外国人家事代行を解禁といっても、政治的なアナウンスだけで現実にはかなりの障壁がありそうですね。他の国では低賃金でフィリピン人メイドを雇えるのに、日本は法整備が現実とよく理解できていないように思えます。
せっかくのチャンスなのに、もったいないよなーと感じます。